ポーセラーツ

初心者でもポーセラーツのおしゃれなギフトが作れる♪手作り誕生日プレゼント7選とは?

一年に1度必ずやってくる誕生日。「家族と一緒に」「大好きな人と」「たくさんの友人同士で」大人になっても誕生日って嬉しいものではないでしょうか。

家族、友人、恋人、仕事の先輩、後輩といろんなシチュエーションで贈る誕生日プレゼント。

最高のものを贈りたいですよね。でも何をあげたらいいのか。プレゼントって正直迷いますよね。あなたはどんなプレゼントを誰へ贈りますか?

手作りの誕生日プレゼント。おしゃれなポーセラ―ツギフトをご紹介します。

1. プレゼントを贈る相手

まずはプレゼントを贈る相手を想像しましょう。相手の事を考えながら、その人が喜びそうなもの。可愛いものを渡したい、大人っぽいものがいい。予算がを考えながら、年齢、その人との付き合いの長さによっても異なります。

2. 喜ばれるプレゼントとは

自分ではなかなか買わないけど、あったら嬉しいちょっと贅沢なもの。一点物など嬉しいのではないでしょうか。

その人が一人暮らしなら日常に役立つインテリア雑貨や生活雑貨など。家族がいるならセットになった食器やペアカップやグラスなど喜ばれると思います。

3. ポーセラーツの手作りプレゼント

プレゼントを贈るとき、サプライズを考えたり「相手に本当に喜んでもらいたい」と思いますよね。

ポーセラーツで作るメリットはオリジナルが作れるということ。可愛いものを渡したいなら可愛く仕上げる。上品なものにしたいなら、シックに仕上げる。

手作りは自由自在に選びその人に合った一点ものを作ることができます。「手作りしたものを喜んでもらいたい!」という思いを込めて挑戦してみてはいかがでしょう。

4. ポーセラーツとは

ポーセラーツとは、真っ白な器を専用転写紙を使って切り貼りし、電気炉に入れ800度で焼成したものです。

花柄、スイーツ柄、定番アラベスク柄、ツイード柄などの転写紙からお好みのものを選びます。転写紙は台紙にシールが付いていて水に数秒付けると剥がれてきます。そのシールを白磁に貼り、水と空気をしっかり抜きます。

5. ポーセラーツは誰でも作れるの?

ポーセラーツは初心者さんでも作れる習い事のひとつです。インスタやブログなどSNSには数多くの作品画像が出てきます。

今、体験レッスンが受講できる教室もたくさんあります。親子レッスンや、友人同士で楽しみながら。小学生のお子様もお母様と一緒に作ることが可能です。

資格取得ができるインストラクターコースは難易度があがり基礎からポーセーツの技術まで学ぶことができます。

6.ポーセラーツの人気ギフトをご紹介

6-1カップ&ソーサー

ソーサーがついたカップはお家にひとつは欲しいアイテム。セットで作ることで急な来客用にも対応できるおしゃれな演出になります。また、普段のティータイムも自分用に少し贅沢な気分を味わえます。

6-2ソープボトル

台所や洗面所におしゃれなディスペンサーがあるといつもとは違う雰囲気になります。自分ではなかなか購入しないアイテムでもらうと嬉しいはず♪

相手の好みやお部屋の雰囲気に合わせてデザインするときっと喜んでいただけると思います。

6-3ハート型の小物入れ

女子に人気の形でピアスやリングなど入れるのに最適な可愛いハートの小物入れです。お部屋に飾るとちょっぴりおしゃれに女子力もあがります♪

白磁にはイニシャルを入れて、アクセサリーと一緒に渡すとオリジナルプレゼントになります。

6-4シャンパングラス、ワイングラス

デザインをシンプルに仕上げることでお店に並んでいるような一点ものに変わります。お酒好きの友人にぴったりの贈り物に♪ワインと一緒に渡すと素敵なプレゼントになります。

一人でプレゼントするにはちょっぴり高級感があるので数人でのプレゼントなら気を使いすぎず喜ばれます。

⑤マグカップ&プレート

モーニングセットに最適です。一人暮らしの友達へ、毎日使えて実用性があるプレゼントです。プレートと一緒に渡すと朝食もセットで楽しめます。プレートは15㎝の使いやすい大きさです。

6-6コンパクトミラー&ケース

ポーセラーツで「こんなの作れるの!?」と驚く女子に嬉しいプレゼントです。

コンパクトサイズなので小さめのバックにも入り、会社にもデートにも持ち歩きできて活躍します。可愛いから取り出すのが楽しみなるおしゃれなミラー&ケース♪

6-7ポーセラーツで作った器にプリザーブドフラワーアレンジ

真っ白な器に転写紙を貼りそのあと焼成します。そして出来上がった器にプリザーブドフラワーのアレンジするとそれは誕生日にぴったりのお花のプレゼントです。

女性はお花をもらうと、心がホッと優しい気持ちに包まれるので嬉しいものです。友達同士でも普段は楽しく誕生日には感謝の気持ちとともに渡してみてはいかがでしょうか。

7.まとめ

ポーセラーツで作るギフトは素敵な作品で溢れています。たくさんの転写紙の中から相手の好みを選びイメージを膨らませオリジナルプレゼントを楽しんでみてください。

あなたが贈るプレゼントは手作りで優しい気持ちがこもった一点ものになるでしょう。誕生日は一年に一度訪れます。年はとるけどその1日はなんだか嬉しいものです。相手の喜ぶ顔を想像しましょう。素敵な言葉とともにお祝いしてください。

【大阪校】
TEL06-6225-2273
大阪市西区土佐堀3-3-2
HPはこちらです
【東京恵比寿校】
TEL03-6303-1892
渋谷区恵比寿南2-16-12
HPはこちらです
お問い合わせフォームはこちらです

関連記事

  1. ポーセラーツ

    ポーセラーツの手作り 結婚式の両親贈呈におすすめのプレゼント

    ポーセラーツとは真っ白な白磁に転写紙と呼ばれる絵柄のついたシールを貼り…

  2. ポーセラーツ

    ポーセラーツで作るこだわり食器~プレート編~メリットとデメリットとは?

    食器を見るのが好き、料理が好きだからと器もこだわりたいという方も多いの…

  3. ポーセラーツ

    きっかけはそれぞれ♪女性の習い事!ポーセラーツの1日レッスン

    何かやりたいな」「毎日充実したい」「日々の生活を変えたい」…

  4. ポーセラーツ

    初心者も大歓迎♪おしゃれな一点ものが本当に作れる?マグカップ編

    普段 愛用しているマグカップ。皆さんお家に一つはお持ちでしょうか。…

  5. ポーセラーツ

    ポーセラーツは白磁と転写紙の選び方で難しさが違う?転写紙の貼り方と注意点

    ポーセラーツを「もっと上手に作りたい」「いろんな作品を作れるようになり…

  6. ポーセラーツ

    ポーセラーツの体験レッスンをやってみたい!受講する前に知っておきたいことは?

    ポーセラーツという言葉を聞いたことはあるでしょか?白磁に絵を描いたり、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィールページ

カテゴリー

  1. ポーセラーツ

    ポーセラーツで作る出産祝い!お祝い時のマナーと喜ばれるオリジナルプレゼントとは?…
  2. ポーセラーツ

    ポーセラーツ!白磁の焼成!失敗する原因ときれいに成功する方法
  3. ポーセラーツ

    初心者でもポーセラーツのおしゃれなギフトが作れる♪手作り誕生日プレゼント7選とは…
  4. ポーセラーツ

    日常から特別な日まで飾り立てるグラス!ポーセラーツで作るガラスとは?
  5. ポーセラーツ

    ポーセラーツの手作り 結婚式の両親贈呈におすすめのプレゼント
PAGE TOP